今日は、SWELLの購入・ダウンロード・ワードプレスへのインストールについて書いていきます。

購入したいけどインストールの手順・方法やテーマ導入までの流れが不安。。。
私たちもブログを始める頃はこんな感じでした。
私たちは、MacBook Airを使用していますが、少し他のパソコンとは勝手が違い苦労したところがありました。



SWELLを購入する人がインストールからテーマ導入まで困らないように画像付きで説明していきます。
MacBookではない方のインストールからワードプレスへの導入手順・方法も解説します。
この記事を読めば、
- 購入・インストールまで簡単にできる
- MacBookを使用していてお困りの方も簡単にできる
この記事を読めば簡単にSWELLの購入〜インストールができます。
この記事を書いている人


SWELLを2年以上使った感想がこちら!


【簡単は購入】SWELL購入するための手順・方法はたったの3つ
SWELLを購入するための手順はたったの3つだけです。
- WordPressテーマ「SWELL」
公式サイトにアクセス(これ以外の購入方法はありません) - 購入するボタンをクリックし規約に同意
- クレジットカードの情報を入力し、クレジットカードで支払い



この3つの手順で購入できちゃいます。簡単ですね!
では詳しく画像付きで購入手順を見ていきましょう。
①SWELL公式サイトにアクセス
まずはSWELLの公式サイトにアクセスしましょう。
▶︎SWELL公式サイトはこちら②購入するボタンをクリックして契約に同意


公式サイトにアクセスアクセスしたら購入ボタンをクリックしましょう。


まずは利用規約を読み同意にチェック、その後SWELLを購入するをクリックしましょう。
③クレジットカードの情報を入力しクレジットカードで支払い


支払い画面です。
メールアドレス・クレジットカード情報を入力して支払うをクリックしてください。



これでSWELLの購入は完了です!



購入は簡単でしたね。
SWELLのダウンロードとワードプレスへインストール手順・方法 MacBook版も説明
購入が完了したら、①パソコンにダウンロード→②ワードプレスにインストールしていきます。



この2つが終わればワードプレスでSWELLを使うことができます!
流れは以下の通りです。
- 購入完了メールから【SWELL】テーマをダウンロード
MacBookを使っている人はここがちょっと違う - zipファイルをワードプレスにインストール
- SWELL公式サイトから子テーマをダウンロード
- 子テーマのzipファイルをインストールする
難しい言葉が出て来て難しそうって感じるかも知れませんがこれから説明する通りにすれば誰でもできます。
①購入完了メールから【SWELL】テーマをダウンロード
購入する際に登録したメールアドレス宛に購入完了のメールが送られて来ます。
そこに、SWELLダウンロードリンクと購入者限定パスワードがついています。
SWELLダウンロードリンクのURLをクリックします。


そうするとzipファイルがダウンロードされます。


パソコン画面の左下にファイル名が表記されます。
購入完了メールを捨ててしまった人



メールなくなっちゃった
こんな人はSWELL公式サイトからダウンロードしましょう。
- SWELL公式サイトでログイン
- マイページからSWELL製品をダウンロード


MacBook版
MacBookを使っている人は、ダウンロードすると勝手にzipファイルが解凍されてしまします。


解凍されると写真右側のSWELLのフォルダだけが出て来てしまいます。
解凍されてしまった場合は、右側のフォルダを右クリックしてください。


上の写真のようにSWELLを圧縮というのが出てくるのでクリックしましょう。


zipファイルが残っていれば圧縮しなくても大丈夫です。
②zipファイルをワードプレスにインストールする(親テーマ導入)
親テーマ導入と書きましたがあまり気にしないでください。
親テーマ、子テーマ2つのファイルをインストールしないといけないんだな程度で大丈夫です。



zipファイルまで準備できました。
ワードプレスの管理画面(ダッシュボード)にログインしてください。


これがワードプレスの管理画面です。


外観にカーソルを合わせてテーマボタンを出現させましょう。


テーマ選択画面にきたら新規追加をクリックしてください。


テーマのアップロードをクリックしましょう。


ファイルを選択をクリックします。


圧縮されたデータを選択し開くをクリックしましょう。


今すぐインストールをクリックする。
インストールボタンをクリックしたら数秒でアップロードが完了します。
ここではまだ有効化せずに次は子テーマのインストールをしていきましょう。
③SWELL公式サイトから子テーマをダウンロード
基本的に親テーマのやり方と変わりはありません。
SWELLの子テーマはSWELLの公式サイトからダウンロードしましょう。
>>SWELL公式サイトはこちらSWELLの公式サイトからマイページへログインします。


子テーマのリンクをクリックしてダウンロードしましょう。


左下の方にファイル名が出て来たらダウンロード完了です。
でないタイプの設定の方はファイルの中を確認しましょう。


swell_chilld.zipというファイルを探しましょう。
これで子テーマのダウンロード完了です。
MacBook版
④zipファイルをワードプレスにインストールする(子テーマ導入)
インストールもやり方は一緒ですがやっていきましょう。
先ほどと一緒でまずは管理画面へ。


外観へカーソルを合わせてテーマをクリックしましょう。


新規追加をクリックします。


テーマのアップロードをクリック。


ファイルを選択をクリック。


先ほどインストールした親テーマの圧縮されたファイルと間違えないようにしましょう。
子テーマの圧縮されたファイルを選択して開くをクリックしましょう。


ファイルが間違っていないことを確認し今すぐインストールをクリック。
インストールボタンをクリックすると数秒でアップロードが完了します。
完了したら有効化をクリックしましょう。



以上でワードプレスのインストールまで完了です。
\ 一押しの有料テーマSWELL /
Macでも大丈夫!【SWELL】の購入からテーマインストールまで徹底解説 まとめ



どうでしたか?
きっとこれだけ書けば誰でもSWELLをワードプレスにインストールするまで困らずにできますよね。



これでもなにかに困ったらコメントもらえれば質問答えます。
最後に流れを確認です。
- WordPressテーマ「SWELL」
公式サイトにアクセス(これ以外の購入方法はありません) - 購入するボタンをクリックし規約に同意
- クレジットカードの情報を入力し、クレジットカードで支払い
購入が終わったらダウンロードとインストール
- 購入完了メールから【SWELL】テーマをダウンロード
MacBookを使っている人はここがちょっと違う - zipファイルをワードプレスにインストール
- SWELL公式サイトから子テーマをダウンロード
- 子テーマのzipファイルをインストールする
\ 一押しのテーマSWELLの記事はこちら /





それではまた次回の記事で。