「プーさんメリー新作と旧型はどう違う?」
「新作と旧型どっちがいい?」
「プーさんメリーはいつから使える?」
プーさんメリーの新作が2025年7月に登場しました。
プーさんメリーは、かなり人気なおもちゃで新作と旧型の違いについて気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、プーさんメリーの新作と旧型の違いについて比較していきます。
最後まで読んでいただければプーさんメリーが必要なのか、新作と旧型どちらが我が子に合っているのかわかるようになっているので参考にしてください。
また、「出来るだけお得に購入したい」こんな方にもおすすめの記事です。
- プーさんメリー新作と旧型の違い
- 新作と旧作の共通点
- プーさんメリーは必要なのか
- プーさんメリーはいつまで使えるのか
- お得に購入する方法

実際に我が家にもプーさんメリーがあるので実体験を含めながら詳しく解説します。
プーさんメリー新作と旧型の違い6つ紹介


新作になってより子供が楽しめる要素が増え、より安全面も強化されました。
プーさんメリーの新作と旧型の違い6つを一覧にしました。
新作 | 旧型 | |
---|---|---|
操作ボタン | 中央にプーさん | 左上部に太陽 |
固定方法 | ネジ | マジックテープ |
たいこ遊び機能 | ||
価格 | 17,380円 | 14,960円 |
音が増えた | 48種類 | 37種類 |
折りたたみベッド | 別売りパーツ | |
楽天
|
- 操作ボタンが可愛くなった
- 固定方法
- たいこ遊び機能が追加
- 価格
- 音楽、効果音が増えた
- 折りたたみベッドにも対応



我が家が購入した時は、旧型しか発売されていませんでしたが、新型は機能も増えていてかなり魅力的です。
それでは1つずつ詳しく解説していきます。
操作ボタンが可愛くなった




操作ボタンの図柄が大きく変わりました。
新作は中央にプーさん、旧型は左上部に太陽となっています。
新作のプーさんは、ボタンとライトになっており、旧型の太陽はライトのみの機能です。
固定方法




新作と旧型では固定方法がマジックテープからネジ固定に変わりました。
ネジ固定になることにより安全性が向上しました。



赤ちゃんが触ってもずれにくくなったため安心ですね。
たいこ遊び機能が追加


新作にはたいこ遊び機能が追加されました。
旧型には無い機能で中央部のプーさんのボタンを押すとたいこのような音が鳴ります。



最近うちの子もボタンを押すのが大好きなのでこれは喜ぶこと間違い無いですね。
価格
価格については、やはり機能も多くなった新型の方が高くなっています。
プーメリー | 新型 | 旧型 |
---|---|---|
価格 | 17,380円 | 14,960円 |
約2000円の違いです。



決して安い買い物では無いので新作か旧型どちらが合っているのかしっかり見極めて購入したいですね。
音楽、効果音が増えた
新作では流れる音が増えました。
プーメリー | 新型 | 旧型 |
---|---|---|
効果音 | 28 | 17 |
音楽 | 20 | 20 |
流れる音楽についての数は変化はありませんが効果音については新作の方で9種類増えました。



普通にボタンを押すだけでは流れないようなプーメリーの裏技で流れる音楽もあるので飽きることなく楽しめます。


折りたたみベッドにも対応
新作のプーさんメリーでは、別売りのパーツを購入することによって折り畳みベッドにも取り付けることができるようになりました。


旧型のプーさんメリーでは以下のようなベッドには取り付けが推奨されていませんでした。
- ベビーベッドの側面がメッシュ
- 縦の柵でないタイプ
- 横枠が円形のもの
- 枠の太さが直径15mm以下



「取り付けました」というのをSNS等で見かけることもありますが、メーカーが推奨していないのでやめておきましょう。
プーさんメリー新作と旧型の共通点


プーさんメリーの新作と旧型では、旧型の機能をそのまま引き継いだ部分もあります。
共通点が6個ありますので一覧にしました。
- 対象年齢が生後0歳から
- 新作も旧型も長く使える
- プーさんとその他のキャラクター
- 回転モードが選べる
- 使用電池が一緒
- サイズ感もほぼ一緒
それでは一つずつ詳しく紹介します。
対象年齢が生後0歳から


新作も旧型も生後0歳から遊べます。
生後0歳から遊べるおもちゃ選びは難しいですよね。



プーさんメリーなら人気で口コミも良い口コミが多いので安心して子供に遊んでもらえますね!
新作も旧型も長く使える


対象年齢としては生後0歳〜としか記載がありませんが、とても長く使えるおもちゃです。
ベッドメリー、フロアメリー、ベビージム、つかまり立ちジムと赤ちゃんの成長に合わせて遊べるので長い期間遊べます。



我が子は生後0歳から使用して1歳半の現在も楽しそうにプーさんメリーで遊んでいますよ!
プーさんとその他のキャラクター


プーさんメリーには、ハンドトイ(ぬいぐるみ)がついていますが、その種類については一緒です。
- プーさん
- ティガー
- ピグレット
- りんご・とり
ハンドトイは本体に取り付けることもできますし、取り外して遊ぶこともできます。
また子供が口に入れたりしても手洗いすることができるので清潔に保つことができます。



子供はなんでも口に入れたがるので洗えるのは安心ですね!
回転モードが選べる


回転モードは新作も旧型も同じです。
どんな回転モードがあるか一覧にまとめました。
- ゆっくり
- ふつう
- ランダム
3つのモードがあります。



子供もスピードが変わったのがわかるみたいで、回転モードを変えると機嫌が良くなることもありました。
使用電池が一緒


使用電池は新作も旧型も一緒です。
単2形アルカリ乾電池3本なので間違えないように注意してください。



購入する場所によっては電池が別売りの場合もあります!
サイズ感もほぼ一緒


新作と旧型はサイズ感はほぼほぼ変わりません。
サイズ一覧です。
新作 | 旧型 | |
---|---|---|
ベッドメリー | W430×D450×H570 | |
フロアメリー | W515×D605×H700 | |
ベビージム | W590×D605×H450 | W570×D605×H450 |
つかまり立ちジム | W590×D605×H480 | W570×D605×H465 |
ベッドメリーとフロアメリーのサイズは全く一緒です。
ベビージムとつかまり立ちジムで多少の違いはありますがそれほど大きな差ではありません。
プーさんメリーはいつまで使える?


公式では対象年齢は、生後0歳〜となっています。>> 公式サイト
一般的には6ヶ月〜1歳くらいまで使う人が多いようです。
成長し、1歳を過ぎるともっと体を使って遊べるようなおもちゃを好む子が多くなるみたいですね。



我が子たっくんは、ボタンを押すのがブームで今でもプーさんメリーで遊んでいますよ!
プーさんメリーは必要?


絶対に必要ではないですが、子供の成長によって形を変え長く遊べるプーさんメリーはおすすめのおもちゃです。
たっくんも長い期間プーさんメリーにはまっていますし、他の子もたくさん遊んでいる子がいますよ。
プーさんメリーは、遊べるだけではなくて、子供の成長まで感じられるそんなおもちゃです。
もちろん全ての子供が楽しんでくれるわけではないですが、多くの子どもがハマるおもちゃなので一度購入してみる価値はあります。
プーさんメリーをお得に購入する方法


店舗だと価格が少し高い傾向にあります。
ECサイトで検索してみたところ以下の価格でした。
アマゾン | 楽天 | Yahoo | |
---|---|---|---|
新作 | 16,870円 | 14,950円 | 14,980円 |
旧型 | 14,960円 | – | – |
楽天やYahooショッピングであればプーさんメリーの新作が旧型とほぼ変わらない価格で購入することができます。



ここからポイントなどももらえるので普段使用しているECサイトでの購入がお得ですよ!
また、お住まいの自治体によってはカタログギフトみたいなものがあり、ポイント分の商品をいただける制度もあります。



我が家の地域もカタログギフトにプーさんメリーがありました。
プーさんメリーについてよくある質問


ここではプーさんメリーについてよくある質問を紹介します。
- プーさんメリーの新作と旧型の違いは?
-
プーさんメリーの新作と旧型では、6つの違いがあります。
>> 6つの違いを知りたい方はこちら - プーさんメリーはいつまで使える?
-
公式では生後0歳〜ということでいつまでという回答はありません。
>> 実際に使ってみた感想 - プーさんメリーをお得に購入する方法は?
-
売り場で価格が多少変わります。ECサイトでの購入がおすすめです。
>> 各売り場の価格を見てみる - プーさんメリーは必要?
-
絶対に必要ということはありませんが、多くの子どもが楽しんでいることからおすすめする玩具です。
>> プーさんメリーを使用している人の声
プーさんメリー新作と旧型の違い|まとめ
ここまでプーさんメリーについて新作と旧型の違いやいつまで使えるのかなど詳しく紹介してきました。
- 新作と旧型違いは6つ
- 新作も旧型も成長に合わせて長く使える
- ECサイトでかなりお得に購入できる
2025年にタカラトミーさんが出した新作のプーさんメリーですが旧型から機能が増え子どもが楽しめる要素が増えました。
また固定方法の改良により、安全性も高くなっています。
赤ちゃんの成長によって形を変えて長く遊べるプーさんメリーはECサイトで新型、旧型ほぼ同価格で購入することができます。



たっくんは生後0歳から使用していて1歳半の今でも楽しそうに遊んでいて成長も感じておりほんとに買って良かったです。