「こどもっちパークは0歳でも遊べる?」
「こどもっちパーク春日井店はどんな感じ?」
「料金はどんな感じ?」
こどもっちパークは0歳でも遊ぶことができます。

0歳の子供が安全に遊べる場所ってなかなかないので助かりますね。
2025年に「こどもっちパーク春日井店」がオープンしました。
2025年7月にこどもっちパーク春日井店に遊びに行ってきましたので徹底レビューをします。
この記事では、実際に施設を訪れ、写真付きで詳しく紹介しています。どんな施設かイメージしやすく、初めての方でも安心してお子さんを連れて行けますよ!
こどもっちパークは0歳でも遊べる?


こどもっちパークは0歳の赤ちゃんでも遊べます!
地面が柔らかい人工芝で覆われており、赤ちゃんの触覚を刺激し、転んでもケガをしにくい設計になっています。


さらに、未就学児専用のコーナーも完備されており、ハイハイ期やおすわり期の赤ちゃんでも安心して過ごせます。
なので、保護者が同伴すれば、0歳の赤ちゃんでも安全に楽しく遊ぶことができます。
授乳スペースやおむつ替え台もあり、赤ちゃん連れのご家族にも優しい遊び場です。
【こどもっちパーク春日井】おもちゃはどんなのがある?
こどもっちパークのおもちゃは、パークによって少しずつ異なりますが、かすがい店にはこのようなおもちゃがありました!
ブロック遊びエリア




- LEGO
- LaQ
- 木のLEGO など
マグビルド、木のおもちゃ


ごっこ遊びコーナー


このお家の中でごっこ遊びができるコーナーです!
おままごとができるおにぎりのおもちゃなどもありました。



なごやみなと店とおもちゃの種類は似ていたけど少し違ったよー!
【こどもっちパーク春日井】施設の様子を紹介!


こどもっちパークかすがい店は、他の県内のこどもっちパークに比べ、大型遊具が多かったです。
大型滑り台、ボールプール、芝生の滑り台などがありました。


全体的にギュッとなっているので、少し圧迫感を感じるかもしれませんが、遊びごたえ満点。


ボールプールは1歳以下の赤ちゃんも多く遊んでいました!
ベビーカー置き場




ベビーカー置き場は受付横に4台ほどと、トイザらスの壁際に6〜7台ほど置けるスペースがありました。



なごやみなとと比べるとコンパクトでした!
トイレ&授乳室
トイザらス内にトイレ&授乳室があります。
混雑時はトイザらス外にもトイレはありますのでそちらをご利用ください。
【こどもっちパーク春日井】施設概要


- 所在地:愛知県春日井市中央台1ー1ー2 高蔵寺センター内1F トイザらス・ベビーザらス高蔵寺ニュータウン店内
- アクセス:JR中央線「高蔵寺駅」より名鉄バス「藤山台南」(または、石尾台南、高森台北)行、「岩成台」バス停下車徒歩3分
- 駐車場:無料駐車場あり(周辺施設と合同)
- 定休日:第二水曜日(夏休みは休みなし)
- 対象年齢:0歳〜小学生
【こどもっちパーク春日井】料金体系について


ワンタイム会員
区分 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
基本料金(2時間) | 700円 | 900円 |
延長料金(1時間ごと) | 300円 | 400円 |
1歳半以下の赤ちゃん向け料金
区分 | 平日 | 土日祝 |
---|---|---|
6ヶ月以下 | 無料 | 無料 |
6ヶ月〜1歳半 | 無料(2時間) | 900円(2時間) |
サブスク会員
- 月額2,750円
- こども1人+おとな2人までOK
- 時間無制限、出入り自由
- こどもっちパークどこでも利用可能



平日に私の母、姉、たっくん(1歳半以下)と行ったら、姉分は料金がかかったよ
【こどもっちパーク春日井】混雑状況は?


平日の午前中にこどもっちパークかすがい店に行きましたが、とても混雑していました。
ただ、トイザらスが10時に開店するため、その後2時間ほど遊んで12時頃に帰る方が多く、お昼頃には一気に空いていました。


「混雑を避けたいな」という方は、混雑状況はアプリやWebサイトで確認ができます。
こどもっちパーク春日井についてよくある質問


こどもっちパークについてよくある質問をまとめました。
- こどもっちパークの月額料金はいくらですか?
-
月額2,750円です。
>> こどもっちパーク料金体系について - こどもっちパークの定休日は?
-
第二水曜日です。(夏休みは除く)
>> こどもっちパーク施設概要 - こどもっちパークはこども2人でサブスクできますか?
-
こどもっちパークのサブスクはこども一人につき2,750円なので、お子様2人の場合は2,750×2=5,500円になります。
>> こどもっちパーク施設概要
【春日井店レビュー】こどもっちパークは0歳でも遊べる|まとめ


ここまでこどもっちパークについて0歳でも遊べるのかや春日井店のレビューについて書いてきました。
まとめるとこのようになります。
- こどもっちパークは0歳の赤ちゃんでも遊べる
- おもちゃはパークによって少しずつ異なる
- 1歳半以下は平日無料
- 混雑状況はアプリや公式サイトで確認できる
こどもっちパークは、0歳の赤ちゃんでも安心して遊べる室内遊び場で、おもちゃの種類はパークごとに少しずつ異なり、訪れるたびに新しい発見があります。
さらに、1歳半以下は平日無料なので、小さなお子さま連れにはとてもお得です。
混雑状況をチェックしてから行けば混雑を避けられ快適に遊べるので、赤ちゃんの遊び場デビューにもおすすめですよ!



ぜひ行ってみてください!